 |
 |
ギフトラッピングというと最近はエコということで少し敬遠されがちです。
しかし包むという作業は、中身を気遣うことによって生まれる作業でもあります。
ラッピングがないプレゼントは、ただ品物を渡すというイメージになってしまい、ちょっとばかり寂しい気がします。
ラッピングで、気持ちという付加価値をプラスさせることができるのです。
ただ、ゴージャスに包めば良いというわけではなく、包む基本を知ることによりマナーも学べます。
基本がわかれば、材料を無駄なく包むことができます。
プレゼントを贈る側、贈られる側に笑顔がうまれるようにちょっとしたスパイスを利かせてみませんか?
ギフトラッピング講座内容
結婚式の引き出物やプチギフトを手作りしたい方にオススメ!
すべて、1回約2時間程度のグループレッスンです。
-
ラッピングの基本講座
(道具は、ハサミとカッターを使用します)
- ラッピングの応用講座
(道具は、ハサミとカッターを使用します)
- かんたんラッピング講座
(道具は、はさみを使用します)
はさみが使える小さいお子さまでも楽しめます。
- エコラッピング講座
(道具は、ハサミとカッターを使用します)
身近にある材料でラッピングします。
- 季節のラッピング講座
(道具は、ハサミとカッターを使用します)
母の日、父の日、お中元、敬老の日、クリスマス、お歳暮、バレンタインなど
季節に合わせて基本の包みをアレンジして楽しみます。
- リボンワーク
(道具は、はさみを使用します)
いろいろなリボン結びを習得したい方にオススメです。
- ウエディングラッピング講座
(道具は、ハサミとカッターを使用します)
などなど各種目的に合わせた講座をご提案します。
イベントラッピング
母の日、父の日、お中元、敬老の日、クリスマス、お歳暮、バレンタインなど季節に合わせて、店頭やサービスカウンターなどでラッピングサービスをさせて頂きます。
母の日ラッピング
・調布パルコ
・新宿三越アルコット |
父の日ラッピング
・調布パルコ
・千葉三越 |
クリスマスラッピング
・ラフォーレ六本木 |
バレンタインラッピング
・調布パルコ
・新宿三越アルコット |
ウエディング、プチギフトラッピング
ウエディングの引き出物やプチギフトのラッピングをワンランクアップしたい!
イベントのノベルティの付加価値を更に上げたい!
などなど各種目的に合わせた講座をご提案します。
その他、ご要望などありましたらお気軽にお問い合わせください。
→お問い合わせフォームはこちら |
 |